ローダン

ローダン

2900話:時間との競争・ノヴァの下の救出劇

2900話あらすじ、3回目である。気づいたら、ほぼ4章構成の原書どおりの進行になっている(笑)明日明後日は仕事の都合上不在にするので、最終回(予定)は、たぶん日曜じゅうには、どうにか(^^;これまでのお話:■ごやてん:>2900話:怪奇! ...
ローダン

2900話:莫迦には見えない新星!? 灯火は点された!

と、ゆーわけで2900話あらすじ第2回目(笑)……んーと、やっぱり終わらんかったorzかなり強引なアダウレスト登場()の後、舞台は再び水星へ――一応、ここまでのお話(あらすじ)は、■ごやてん:2900話:怪奇! 水星の地下に謎のレムール兵馬...
ローダン

ミニシリーズ:ローダン・ターミナス

4月21日から刊行予定のミニシリーズ〈ペリー・ローダン=ターミナス〉。相変わらず内容については未詳であるが、現在までに判明しているところを列挙してみる。草案をウーヴェ・アントンが担当する全12話。表紙絵は現在の看板イラストレーター、ディルク...
ローダン

2900話:怪奇! 水星の地下に謎のレムール兵馬俑を見た!!(爆

3月17日発売の、ヴェレーナ・テムゼン著の2900話「宇宙遺産(Das kosmische Erbe)」をもって、新サイクル〈ジェネシス(Genesis)〉が開幕した。ぶっちゃけ、2700話からはじまった「3000話へむけての壮大な物語の緒...
ローダン

ローダン作家会議2017あれこれ

公式サイト他の情報によると、2月27日(月)、謝肉祭に沸き立つラシュタットに於いて、今年の作家会議が開催されたとのこと。残念ながら、今後のストーリー展開については一切触れられていないが、いくつか興味深い点を挙げてみたい。まず、前日にあたる2...
メモ

惑星小説ポケットヘフト拾遺

意外と食いつき評判のよかったPRポケットヘフトのタイトルリスト。うちにも全部あるわけではないし、あっても読んでないものの方が多いわけだが、ペリペのあらすじ等たぐって、いくつかネタ的にピックアップしてみよう。4巻『《バジス》をこの手に』は、1...
メモ

惑星小説ポケットヘフト、打ち切りに

ローダン公式サイトでの発表によると、2009年から続いていた惑星小説ポケットヘフト版(NEOと同判型)が、2014年5月刊行の30巻『宇宙からのSOS』をもって打ち切られるとのこと。わりと急な決定だったのか、公式サイト内でもまだ31巻が“準...
ローダン

ローダン・スターダスト、6月から刊行

すでに公式ではかなり前から報じられていた、新ミニ・シリーズの詳細について。シリーズ名は PERRY RHODAN-Stardust で、草案はウーヴェ・アントンが担当。ヘフト形式全12話、6月20日から隔週刊。現在判明しているタイトルは以下...
ローダン

2700話『テクノ・ムーン』お試し版

歴史はくりかえす、と言うけれど――。西暦1971年6月19日、彼は宇宙船《スターダスト》で月へと飛び立った。乗員は、彼を含めて4名。それがすべてのはじまりだった。それから3130年。新銀河暦1514年6月15日。彼はまた、月をめざすだろう。...
ローダン

2700話はゲスト作家が執筆

3月18日付け公式サイトのニュースによると、5月17日からスタートする新サイクル〈アトピア法廷〉、その開幕である2700話『テクノ・ムーン』は、ゲスト作家アンドレアス・エシュバッハが担当するとのこと。2700. Andreas Eschba...