ローダン

ローダン

3000話の登場人物

6日付けの公式Logbuch「ペリーとゼミナとその他の人々」で、クラウス・フリックが3000話について触れている。ストーリーの内容は依然として伏せたまま、主な&新しい登場人物が話のネタである。※1212 ちょっと追記(笑)まずは《ラス・ツバ...
メモ

作家別執筆数の統計

保険代理店の内勤という前職を辞めてちょうど10年が過ぎた。実際は春に退職してから、半年以上も定職につかずニートな生活を送っていた(笑)ので、いまの職について満10年なわけだが。なんで突然そんなどうでもいい話をしだしたかというと、「あ、このフ...
ニュース

3000話続報:また時間移動?

前回の記事を書いた後マガンと電話した際、「マルチン博士が編集長の頃って、次サイクルが近くなると、序盤のさわりとか、こーんな謎が出てくるよんって告知がされてたんだけど、フリック時代、それも現在の草案チームになってからはほとんどないのよね……」...
ニュース

亜鈴船の行方

来年2月9日にミュンヘンで開催されるローダン3000話記念イベントのプログラムが既に公開されている(下記リンクページ、左下のpdfファイル)のだが、そこにこれまで未公開の情報が記載されていることを、本国ドイツのファン・ブログで知った。来年刊...
ローダン

エシュバッハ描くローダン前史

個人的には、3000話よりこっちの方に期待しているのだが(笑)アンドレアス・エシュバッハによるローダン・シリーズ前史『ペリー・ローダン ~グレイテスト・アドヴェンチャー〜』が、来年2/27にFischer TOR社からハードカヴァーで出版さ...
ローダン

今夏、Heyne社よりポスビの暗黒惑星を題材にした三部作

2011年の『ジュピター』以降途絶えていた、VPMの親会社Heyne枠で刊行のペーパーバック版の新作が発表された。#と、思ったら、Basteiだった……。アトピック法廷サイクルでクローズアップされた、ポスビの暗黒惑星をテーマに、それぞれ独立...
ニュース

創世が終わり、神話がはじまる……?

公式サイトにおいて、来年2月からスタートする新サイクルのタイトルが公表された。3000話から100話かけて物語られる第42サイクルは『神話(Mythos)』。※11/14 3000話のタイトルが判明。現状、2999話から一定の時間ジャンプが...
ローダン

ターミナス1話「時間跳躍者たち」

4月21日に第1話「時間跳躍者たち」が発売された、全12話のミニシリーズ〈ペリー・ローダン=ターミナス〉。新銀河暦1523年、太陽系外縁カイパーベルトでの発見から、ローダンが過去の事件を回想する――とともに、現在時でもその〈ターミナス〉に関...
ローダン

2900話:こぼれ話

わりと長くなった……というか、1回目を通した後、アタマから読み直しつつ書いているので、こうなるのは必然というか……。『エスタルトゥへの道』にまとめ直す前、1200話台後半各話のあらすじをマガンに(一方的に)送りつけていたのが、ちょうどこんな...
ローダン

2900話:おいでませ〈黄金の国〉!! 遺産って、死んでないよね?w

2900話あらすじ、最終回をお届けする。すでに2901話が発売されており、ゴンドゥナトでは「〈それ〉を追い払うのに一役買った英雄ペリー・ローダン!!」としてめっちゃ歓迎されている一方で、殺人事件など発生して早速キナ臭くなっている模様。300...