ハヤカワ版 フルロックの聖域 -2- 後編 2章後半は、思ったほど多くない。代わりに、★印級のものがほとんどだったりする。■32pハヤカワ版:ステーションも、地上施設か宇宙船か、まだはっきりしない。しかし、なにかがあるとしたら、地中だろう。原文:Auch Einzelheiten e... 2005.12.18 ハヤカワ版誤訳
ハヤカワ版 フルロックの聖域 -2- 前編 すでにお腹いっぱいな気もするが第2章……。■23pハヤカワ版:涙滴型の搭載艇に、原文:auf das eiförmige Beiboot試訳:卵形の搭載艇に、#卵→涙滴は1章にもあり。ハヤカワ版:「なんのつもりだ!」と、どなった。原文:"U... 2005.12.15 ハヤカワ版誤訳
ハヤカワ版 フルロックの聖域 -1- ハヤカワ版:(p10)「どうしたのだ?」★原文:"Man sollte Ihnen verbieten, unsere Sprache zu benutzen", sagte Heltamosch.試訳:「きみにはナウパロの使用を禁ずるべき... 2005.12.13 ハヤカワ版誤訳
ハヤカワ版 318巻『フルロックの聖域』読了 ハヤカワ版318巻『フルロックの聖域』を読了した。著者は前半「フルロックの聖域」がウィリアム・フォルツ、後半「レイチャの後継者」がH.G.フランシス。訳者はそれぞれ増田久美子氏、青山茜氏。前半は、ユーロクのトリトレーアから入手した情報をもと... 2005.12.11 ハヤカワ版誤訳
ハヤカワ版 だってわたしは異人だもの ハヤカワ版:「ヤアンツァルを滅ぼせばよいのだ」と、つぶやく。もちろん、許されることではないし、不可能だとわかっていたが……しかし、いい考えである。自分は帰り道を捜して迷いこんだ、よそ者にすぎないのだから。原文:"Jemand müßte Y... 2005.12.11 ハヤカワ版誤訳
ハヤカワ版 サイナック脳の謀略 -5- 仲間たちは、かれの論拠をしりぞけようとして苦慮している。この場にいるものの多く――特に、ヤアンツァル滞在歴の長いもの――にとり、トゥールトを無慈悲な殺戮マシーン以外とみなすことは困難なのだ。だが、それはトゥールトの身を守り、任務の遂行を容易... 2005.11.13 ハヤカワ版誤訳
ハヤカワ版 317巻『サイナック脳の謀略』 ハヤカワ版・今月の新刊は、317巻『サイナック脳の謀略』である。著者は前半「サイナック脳の謀略」がクルト・マール、後半「ムクトン=ユルの叛乱」がエーヴェルス。訳者は天沼春樹氏。故郷銀河の探索に行き詰まったローダン脳が、起死回生の一手として、... 2005.11.13 ハヤカワ版
ハヤカワ版 不可視の境界 -1- ハヤカワ版:(p143) 三四五六年、太陽系帝国はなお混乱していた。大群に勝利してから、十四年が経過しようとしているにもかかわらず。それでも、太陽系人類は活力をとりもどしたほうなのだ。銀河のほかの宙域では、依然として大群の傷跡がのこされてい... 2005.11.03 ハヤカワ版誤訳
ハヤカワ版 無限からの警告 -1- 声が無限をつらぬいて流れていく。いたるところで、時空から乖離して。受容する感覚さえあるなら、誰にでも聞くことができる。けれど、何が起きたか気づくものは、そもそも宇宙に二体しか存在しなかった。 “それ”と“反それ”である。 その言葉は虚無中を... 2005.11.03 ハヤカワ版誤訳
ハヤカワ版 316巻『無限からの警告』発売 ハヤカワ版316巻『無限からの警告』を本日購入。著者は前半「飛行都市」がクナイフェル、後半「無限からの警告」がフランシス。訳者は五十嵐洋氏。故郷銀河の情報を求め、禁断のユーロク惑星トレーチャーを訪れたローダン=トラシュティンと銀河学者ガイト... 2005.10.06 ハヤカワ版