ドイツSF クルト・ラスヴィッツ賞2018受賞作リスト 令和になったから、何が変わるとゆーわけでもないのだが。諸々放置してるものを、多少なりと整理しておきたい。まずは、すでに今年のノミネート作も公開されているが、昨年のラスヴィッツ賞受賞作及び投票結果の一覧を。これ、獲得票数がわかるので、できるだ... 2019.05.01 ドイツSF
ドイツSF 銀河の叛徒フレイミング・ベス こちらはちゃんと読んだ(笑)SFシリーズ。先頃、ちょっとだけ名前を挙げた、元ローダン作家トマス・ツィークラーの手になる2つのシリーズものの一方。もうひとつは〈ザルドア〉というファンタジーだが、それはまた別の機会に。1巻『地球の遺産』表紙大い... 2019.03.11 ドイツSF書籍・雑誌
ドイツSF マッドラックス500話到達 Bastei社のSFシリーズ〈マッドラックス〉が、3月19日発売の「時間震(Zeitbeben)」で記念すべき500話を迎える。せっかくなので超簡単に(読んでないので^^;)紹介しておこう。〈暗黒の未来マッドラックス(MADDRAX - D... 2019.03.11 ドイツSF
ドイツSF クルト・ラスヴィッツ賞2017受賞作発表 6月11日付け、ラスヴィッツ賞公式サイトにおいて、本年の受賞作が発表された。恒例……というには【亀】記事が多すぎる気もするが、受賞作と、順位(得点)の一覧を以下に掲載する。投票者数が50名強というのは少ないような気もするが、そもそもの投票権... 2017.06.12 ドイツSF
ドイツSF 【亀】クルト・ラスヴィッツ賞2016受賞作一覧 ふと気づくと、これもdinfoに丸投げして投稿していなかった^^;前回のラスヴィッツ賞、受賞作&順位(得点)一覧である。■長編部門 Bester deutschsprachiger SF-Roman:1. Andreas Brandhors... 2017.06.12 ドイツSF
ドイツSF ファンタスティーク大賞2017年ノミネート作一覧 すでに5月1日から本選がはじまっている(投票期限は6月15日)が、今年のファンタスティーク大賞のノミネート作品が公開された。サウンドドラマ部門とコミック部門が新設され、全10部門。今年は9月2・3日にオーバーハウゼンで幻想文学大祭〈ファンタ... 2017.05.13 ドイツSF
ドイツSF 【亀】ファンタスティーク大賞2016年受賞作一覧 昨年5月21日~6月12日の予選(Nominierungsrunde)の後、6月25日~7月17日が本選投票期間(オンライン・ニュースPhantastik-News.deの読者投票で決定される)だった。授賞式はフランクフルト書籍見本市に併せ... 2017.05.13 ドイツSF
ドイツSF クルト・ラスヴィッツ賞2017年ノミネート作一覧 3月31日付け、ラスヴィッツ賞の公式サイトで、ノミネート作品の公開と、投票権を持つSFプロパーな皆さんへの通知が完了した旨の公表があった。受賞作の発表は6月近辺。授賞式は11月4-6日にドレスデンで開催されるSFシンポジウム・ペンタコンにて... 2017.04.01 ドイツSF
ドイツSF ドイツSF大賞2017年ノミネート作一覧 3/1付けSFCD公式サイトで、ドイツSF大賞2017年のノミネート作品が公表された。2016年中にドイツ語圏の印刷媒体で発表された作品が対象。授賞式は6/16、今年の欧州SF大会兼SFCD年次大会である、U-con(於ドルトムント)にて開... 2017.03.06 ドイツSF
ドイツSF ドイツSF大賞2016ノミネート作一覧 ドイツSFクラブ(SFCD)が運営する公式サイトで、ドイツSF大賞2016年度のノミネート作品が発表された。対象は、ドイツ語圏において2015年に初版が出版されたもの。授賞式は8月13日のSFCD年次総会において行なわれる。今年はオルデンブ... 2016.04.09 ドイツSF