ニュース R・フォルツ、表紙絵から撤退 故ウィリアム・フォルツの次男で、ローダン・シリーズのイラストレーターのひとりであるラルフ・フォルツが、表紙絵から手をひくことになった。ラルフは1969年生まれ。84年の父の死後、母の再婚によって義父となったクルト・マールがフロリダ在住であっ... 2004.09.18 ニュース
作家情報 訃報:トマス・ツィークラー トマス・ツィークラー (Thomas Ziegler)1956.12.18 - 2004.9.12Phantastik.deによると、元ローダン草案作家トマス・ツィークラーが先週末に亡くなったとのこと。速報のため、原因等はまだ不明。享年47... 2004.09.15 作家情報
ニュース 新旧Webchronikの融合 昨年いっぱいで惜しまれつつも閉鎖した、ドイツのローダン情報サイト Perry Rhodan Webchronik (Thomas Rabenstein)。その後継として名指しされた Zweikiesel.de (Wolfgang Ruge)... 2004.09.11 ニュース
ハヤカワ版 303巻『策謀のGZ』入手 『策謀のギャラックス・ゼロ』、著者はクナイフェル&マール、訳者は赤坂氏。まだ前半だが、なんつーか、この並行世界のはらんだ矛盾はどーにかならんものか。ちなみに、オラーナさんの旧姓はオクレアー。今月の「あとがきにかえて」は……どう反応すべきだろ... 2004.09.08 ハヤカワ版
作家情報 新作家、フランク・ベーメルト 2251話『湖底の世界』から、作家チームに新顔が加わる。フランク・ベーメルト(Frank Böhmert)である。1962年、ベルリン生まれ。幼少の頃から物語をつくるのが好きで、すでに15歳のとき短篇がNOVA2001誌に掲載され、17歳の... 2004.09.06 作家情報
ファン活動 合体!! PRAETORIA計画 SF大会のローダン夏期講座で会場を沸かせたという企画が、Webで公開された。PRAETORIA――《プラエトリア》とは、PRS2211話で登場した、クェーサー級フラグメント船116隻(一辺が3km)とジュピター級球形艦(直径2500m)が合... 2004.08.28 ファン活動
ニュース フォルツ賞、募集〆切 7/25に既報の、ウィリアム・フォルツ賞が、8/15で作品募集を締め切った。総応募数は225編。「たくさん応募があればいいと思ってたけど、こんなに来るとは予想してなかったよ。すごいね」とは、フォルツの次男で、現在PRSの表紙イラスト担当者の... 2004.08.21 ニュース
ローダン ローダン・エクストラ1刊行予定 9/24に発売予定のPERRY RHODAN-Extra 1。その実態は、おまけ付き2200話再版である。PRSとしては、わりとめずらしい形態である。最近では、ゴールド・エディションのように過去人気の高かったものを豪華装丁で出版したりする例... 2004.08.21 ローダン
作家情報 ボルシュ家にご長男誕生 ローダン作家であり編集者でもあるフランク・ボルシュが、去る7月29日にパパとなった。ご長男のティムくんは、身長50センチ、体重3450グラム。母子ともに健康とのこと。おめでとう~。ボルシュは1966年生まれ(わしより歳下…)。96年からSF... 2004.08.21 作家情報
ファン活動 rlmdi.近刊(?)情報… 近刊とゆーか。(1) 8/14のコミケットでは新刊なし。「太陽系政庁破壊工作」の翻訳は終わっていて、仮レイアウトのものを現在校正中。ただし、諸事情あって、いつごろ頒布できるかはまだまだ未定だったりする。(2) 8/21・22のSF大会では恒... 2004.08.12 ファン活動